大塚食品 マイサイズ ハヤシ 1個の詳細情報
商品説明
マイサイズシリーズは大塚食品から発売しているレトルト食品です。
『カロリー』に着目した一人暮らしに最適なレトルト食品で、最大の売りはそのカロリーの低さです。
通常の親子丼のカロリーは約600kcal前後です。
それに対し、マイサイズシリーズの親子丼は具のみで100kcal以下です。
ご飯と一緒に食べても、およそ500kcal以下に抑えられます。
ダイエット中のご飯を手軽に食べたい女性の方に嬉しいレトルト食品です。
また調理法も湯煎や電子レンジで温めるだけなので簡単です。
特にレンジ調理の場合、封を開けたら箱ごとレンジで温めることが出来るので非常に便利です。
調理時間は出力500Wの場合で、たったの1分20秒なので、湯煎と違ってお湯を沸かす時間もかからず時間が短縮できます。
他のレトルト食品のように器に移し替えたり器を洗う手間と時間も省くことが出来ます。
そして大事な中身ですが、お肉もゴロゴロ入っていて、ボリュームは十分です。
鰹節と鶏の2つのだしがふんわり玉子を引き立てる、満足感のある濃いお味でダイエット中の物足りなさを解消できます。
かなりトロトロした親子丼なので、箸ではなくレンゲやスプーンで食べるのがおすすめです。
保存料や合成着色料不使用なので身体にも安心です。
主要ショップ平均(税込): ¥134
希望小売価格/定価(税込): ¥'108
内容量:150個
サイズ:幅'13cm x 奥行2cm x 高さ16cm
ブランド: マイサイズ
メーカー: 大塚食品
商品仕様:
・原材料 ※お手元に届いた商品を必ずご確認ください:野菜(たまねぎ・にんじん)、鶏肉、卵白、卵黄、でんぷん、しょうゆ、砂糖、チキンエキス、なたね油、発酵調味料、食塩、かつおぶし粉末、かつお風味調味料、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カロチン色素(原材料の一部に小麦を含む)
・1食あたりカロリー:97kcal(1人分150g)
・調理法:電子レンジ、湯せん
・内容量:150g
・生産国:日本
・加熱時間:500W:1分20秒、600W:1分10秒、700W:1分
商品仕様詳細:
容器タイプ | 記載なし |
1袋あたりのカロリー | 記載なし |
比較してお得に買う!
人気商品との比較
商品のレビュー・口コミ・買い方メモ
レビュー: 4.20点/5点
全対象ショップのレビューは計195件、その平均は4.20点(5点満点)。レビュー数が充実しており、かつ点数も高い間違いない商品。
ショップ | 点数 | レビュー件数 |
---|---|---|
4.20点 | 195件 |
外部ショップでの口コミ: 24件(うち10件を表示)
- 最近はいつも購入していたところの価格が値上がりしてしまったのでここ最近はサンドラッグさんにお世話になっております。価格面でとてもとても頑張ってくださっていただき大変助かっております。 また少なくなったら注文させていただきます。
- マイサイズのシリーズが好きで、よく買っています。ネットで取り寄せ出来るので、いつも色んな種類のものを頼んでいます。こちらのシリーズのごはんの上にかけて頂いております。おいしいですよ。低カロリーなのもいいですね!
- まとめ買いにピッタリです。ストックとしても手頃な値段でいいです。塩分も控えめなので、高齢者にもいいと思います。値段もお得ですが、味も美味しく、全く問題ありません。
- 電子レンジで温められるので、とても便利です。味もよく、ハヤシライスとしてはもちろんのこと、オムライスにかけたりハンバーグにかけたりと色々なお料理にも活用してます。
- ハヤシライス好きです!気軽に食べられ、おいしいです。アレンジに野菜など加えても良いですね。このシリーズはいろいろな商品があるので食べ比べします。
- 高血圧の母に、カロリーだけでなく塩分も調整されているコチラのシリーズを送りました。 味の種類が多いので、毎日食べても飽きないようです。
- このシリーズなんと言ってもカロリーが抑えられている事と低カロリー=不味いを低カロリーでも旨いを実現してくれてお値段もリーズナブルです
- 具はあまりないですが、味と量がちょうど食べやすいので、 お気に入りです。 このシリーズを色々食べてみましたが、個人的に上位です。
- リピートです。よくこの商品購入しますが、心臓の疾患で減塩・カロリー制限しているのでこういう商品は助かります。十分に美味しい。
- ポイント消化で購入させていただきました。味はまあまあでしたが、、、後日スーパーで全然安く売ってるのを発見。ショックでした。
スマートショッピングでの口コミ・買い方メモ: 0件
カスタマーレビューを書く
「大塚食品 マイサイズ ハヤシ 1個」の口コミはまだありません
オリジナル評価
総合評価
"大塚食品 マイサイズ ハヤシ 1個"は、誰もが買う、定番の人気商品。ショップをしっかり選んで買えば安く買うことも可能。
安さ - | |
他の安いハヤシライス(レトルト)もチェック! | |
節約 921円 good! | |
( 価格比較で17円)( いま買えば904円)節約。687%もおトク | |
人気度 73点 good! | |
人気ランキングで45商品中2位の評価 |
ショップ別価格比較 (税込価格 − point)
最安ショップのAmazonパントリーで買えば、【ショップ平均¥134 - 最安ショップ¥117】が節約できます。
ショップ | 税込価格 | ポイント | 入数 | 送料 | お得情報 |
---|---|---|---|---|---|
¥118 | 1pt | x1 | 無料 (ただし手数料¥390) | ||
¥119 | 1pt | x10 | ¥216 (+2,050円で無料) |
| |
¥168 | 0pt | x10 | ¥410 (+320円で無料) |
|
更にお得に買うには?
タイミングで節約: 904円
いま買えば、【90日平均¥1,021 - 現在の価格¥117】が節約できます。
Amazonパントリーが最安価格となることが多いです。
直近1カ月は最安値は変わっていません。
中長期の期間で見ても、継続的に同じ¥117となっています。
最安値 | |
---|---|
機械学習による価格予測 | ¥117 |
現在 | ¥117 |
90日平均 | ¥1,021 |
関連ブランド・カテゴリ・ワード
ハヤシライス(レトルト)のブランド
関連サブカテゴリ
カレー缶 (20)
カレー缶とは様々な種類のカレールーを手軽に味わえる缶詰。いなば「チキンとタイカレー」などが安くて人気。
カレー缶の詳細へカレーペースト・カレーフレーク (264)
カレーペースト・カレーフレークは炒め物にも使いやすい。エバラ「横濱舶来亭カレーフレーク」が人気。
カレーペースト・カレーフレークの詳細へハヤシライスのルー (30)
ハヤシライスのルーで濃厚なハヤシライスを自宅で簡単に。ハウス「完熟トマトのハヤシライスソース」が人気。
ハヤシライスのルーの詳細へパスタソース(レトルト) (152)
和えるだけで手軽に本格パスタを味わえるパスタソース(レトルト)。キューピーのパスタソースは種類が多くて人気。
パスタソース(レトルト)の詳細へミートソース(レトルト) (40)
手軽にミートソースを食べられるパスタソースの一種。ミートソース(レトルト)は手軽さが受けて売上も好調。
ミートソース(レトルト)の詳細へナポリタン(レトルト) (9)
パスタ麺にナポリタン(レトルト)を混ぜるだけで手軽にナポリタンが作れる。その手軽さが受けて売上を伸ばしている。
ナポリタン(レトルト)の詳細へペペロンチーノ(レトルト) (14)
混ぜるだけで簡単に作れるペペロンチーノ(レトルト)。キューピーやS&Bの商品が人気を集めている。
ペペロンチーノ(レトルト)の詳細へジェノベーゼ(レトルト) (15)
香り高いジェノベーゼ(レトルト)を美味しく作ることが出来る。レトルトなので料理が苦手な人におすすめ。
ジェノベーゼ(レトルト)の詳細へカルボナーラ(レトルト) (24)
カルボナーラ(レトルト)を使うだけで誰でも簡単にカルボナーラを作れる。日清フーズのソースが美味しいと評判。
カルボナーラ(レトルト)の詳細へレトルト中華 (6)
サッと本格的な中華を作れるレトルト中華。湯煎やレンジでチンするだけで誰でも簡単に作ることが出来る。
レトルト中華の詳細へカレー(レトルト) (337)
カレーを手軽に作りたいときにおすすめ。カレー(レトルト)は賞味期限が長いので自宅に多数保管している人も多い。
カレー(レトルト)の詳細へインドカレー(レトルト) (23)
カレー発祥の地、インドの本格カレーが自宅で食べられる。インドカレー(レトルト)はハウスの商品が人気がある。
インドカレー(レトルト)の詳細へタイカレー/グリーンカレー(レトルト) (68)
普通のカレーとは違う美味しさを味わえる。タイカレー/グリーンカレー(レトルト)は缶の商品も販売されている。
タイカレー/グリーンカレー(レトルト)の詳細へスープカレー(レトルト) (31)
北海道で人気のスープカレー。スープカレー(レトルト)なら自宅でも手軽に作って食べることが出来る。
スープカレー(レトルト)の詳細へ海軍カレー(レトルト) (9)
カレーの中でも人気な海軍カレー(レトルト)。ゴロッとした野菜が入っているものが食べごたえがあって人気。
海軍カレー(レトルト)の詳細へチキンカレー(レトルト) (83)
チキンの風味を感じられるチキンカレー。江崎グリコのチキンカレー(レトルト)が美味しいと評判を集めている。
チキンカレー(レトルト)の詳細へキーマカレー・ドライカレー(レトルト) (51)
キーマカレー・ドライカレー(レトルト)は手軽に作ることが出来る。普通のカレーに飽きたら食べたいカレーの種類。
キーマカレー・ドライカレー(レトルト)の詳細へ薬膳カレー(レトルト) (2)
ご飯だけあれば手軽に誰でも薬膳カレーを作れる。薬膳カレー(レトルト)は風味が強いとして知られている。
薬膳カレー(レトルト)の詳細へ牛すじカレー(レトルト) (6)
レトルトカレーの中でもちょっと贅沢したいときに食べたい牛すじカレー(レトルト)。牛すじが塊で入っているものも。
牛すじカレー(レトルト)の詳細へシーフードカレー(レトルト) (2)
海鮮が多く入ったシーフードカレー(レトルト)も販売されている。カレーと海鮮の相性は抜群として知られている。
シーフードカレー(レトルト)の詳細へシチュー(レトルト) (21)
カレーだけではなくシチューもレトルトで売られている。ハウス食品のシチュー(レトルト)が人気がある。
シチュー(レトルト)の詳細へビーフシチュー(レトルト) (28)
レトルトなので手軽にビーフシチューを味わえる。具沢山のビーフシチュー(レトルト)は食べごたえが抜群。
ビーフシチュー(レトルト)の詳細へビーフカレー(レトルト) (170)
ビーフカレーを自宅でサッと食べられる。ハウスのビーフカレー(レトルト)が美味しいと評判を集めている。
ビーフカレー(レトルト)の詳細へ野菜カレー(レトルト) (51)
野菜がふんだんに入っている野菜カレー(レトルト)。栄養バランスも良く、健康志向の人から選ばれている。
野菜カレー(レトルト)の詳細へトマトカレー(レトルト) (9)
ほのかなトマトの酸味を感じられるトマトカレー(レトルト)。レトルトなので食べたいときにすぐ食べられる。
トマトカレー(レトルト)の詳細へ黒カレー (7)
見た目のインパクトだけではなくしっかりとした味わいも感じられる黒カレー。レトルトでも本格的な商品が多い。
黒カレーの詳細へハヤシライス(レトルト) (45)
カレーに飽きたときに食べたくなるハヤシライス。ハウスのカリー屋シリーズのハヤシライス(レトルト)が人気。
ハヤシライス(レトルト)の詳細へレトルトスープ (10)
スープを手軽に用意出来るレトルトスープ。忙しい朝でも時間をかけずに作れるとして人気を集めている。
レトルトスープの詳細へ他レトルト食品 (138)
カレー以外にもどて焼きやタコライスなどがラインナップされている他レトルト食品。レンジで作れる麻婆春雨も。
他レトルト食品の詳細へ
- インスタント・レトルト・冷凍食品
- レトルト類
- ハヤシライス(レトルト)
- 大塚食品 マイサイズ ハヤシ 1個
- インスタント・レトルト・冷凍食品
- レトルト類
- マイサイズ
- 大塚食品 マイサイズ ハヤシ 1個
- スマートショッピングでの情報の掲載に当たっては慎重を期しておりますが正確性を保証するものではありません。
- スマートショッピングで記載されている商品の価格・送料及び在庫状況が、実際の店舗の状況と異なることがありますので予めご了承ください。
- スマートショッピングから遷移したあとの商品を購入するショップでは、商品名、商品価格、数量、送料を必ずご確認の上、ご購入ください。
- スマートショッピングは価格比較・購買代行のサービスです。購買代行後の際の発送・梱包等のトラブルについては、商品を購入したショップに直接お問い合わせ下さい。
- 本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は一切責任を負いません。