PREMOAの評判徹底調査|家電が安い?サービスやクーポンなどの使い方もご紹介

premoa premoaとは

「PREMOA(プレモア)」は冷蔵庫や洗濯機をはじめ、調理家電や照明器具といった生活に役立つ家電を中心に取り扱う通販サイトです。

「Amazon」や「ヨドバシ」にも負けない低価格で購入することができ、何よりアウトレット・訳あり商品を安く購入できるのも強みの一つ。

「PREMOA」は、もともと家電やデジタル製品を販売していた「A-PRICE」がリニューアルしたサイトであり、誕生したのは2014年と最近のこと。

「株式会社MOA」が運営しており、商品販売だけでなく家電の設置サービスや充実した決済方法など、利便性を重視したサイトであるのが特長といえます。

近年では家電以外に日用品や食品、家具など扱う商品のラインナップも増えてきており、幅広い商品に対応した総合通販サイトへと展開しつつあります。

ここでは、PREMOAの実際の口コミ・評判を踏まえた上で、品揃えや使い方・お得なサービス情報を編集部が詳しく調査。独自の視点で、PREMOAをレビューしています。

初めてPREMOAを利用するという方、PREMOAで安く家電を購入したいという方はぜひチェックしてみてください。

PREMOAの評判は?実際の口コミを集めてみた!

PREMOAは実際のユーザーからどのようなショップ評価を受けているのでしょうか?

今回はTwitterを中心に、PREMOAを利用した購入者の声を集めてみました。

良い口コミ一覧

評価の高い口コミを見ると、PREMOAの大型家電の価格に定評があり、お得に使えるクーポンやポイントに満足している人が多いという印象でした。

また、スタッフ応対がしっかりしているという声もあり、注文後すぐに発送をメールで知らせてくれて、到着も迅速。梱包も丁寧で安心して利用できると、配送面でも高い評価を受けていました。

マイナスの口コミ一覧

一方、PREMOAの配送の遅さに不満を感じている人や、設置や故障の面でトラブルになったという人も。

価格は安いけれど、サポート面をもっと整備してほしいという声が多い印象でした。


PREMOAに対する口コミは概ね評価が高く、家電の安さを重視してPREMOAを選ぶ人が非常に多かったです。

PREMOAはネットで高い評判を受けていることが分かりましたが、実際はどのくらいの価格で販売し、どのようなサービスを行っているのか気になるところ。

そこで、今回の口コミ結果を踏まえて、「4つの評価軸でPREMOAをレビュー!」にて編集部がPREMOAのサイトを根掘り葉堀りチェックしていきます。

4つの評価軸でPREMOAをレビュー

編集部評価:家電が安い!設置サービスも便利
品揃え評価評価評価評価評価
価格評価評価評価評価評価
送料評価評価評価評価評価
配送評価評価評価評価評価
編集部総評

アウトレットやセールを含めて家電は他社サイトよりもお得に購入することができ、日用品・食品といった生活用品も多く販売されていました。

送料は他社サイトと比べて高めですが、購入した家電を設置してくれる「安心設置サービス」があるのは嬉しいところ。

会員限定のセールやクーポン値引きクーポンなどの多くの特典も配信されており、PREMOAは家電を購入する上で、一人暮らしの方日々節約をされている方におすすめのサイトと言えます。

【①品揃え……★★★☆☆】品揃えはまずまず。テレビ・冷蔵庫・洗濯機など大型家電や日用品が中心

premoa 買い物

編集部が独自で調べたところ、PREMOAの通販サイトは12万2661点の在庫(2019年6月時点)があり、大型家電やパソコン・TV・カメラといった機器は3万6300点

一方でスポーツ・アウトドア用品は6,381点、家具は1万8419点、日用品に至っては3万1874点と幅広く網羅しており、なかでも家電と日用品の層が厚いことが分かります。

他社サイトの商品数と比較すると、PREMOAは他にも出店している「楽天市場」・「yahooショッピング」・「Wowma!」の数と合わせても、およそ2億点の在庫を誇るAmazon600万点近い品揃えのヨドバシには遠く及ばず。

それでもPREMOAは季節や記念日に合わせたさまざまな特集記事や、暮らしに役立つ商品の紹介を随時行なっており、 目的に合った商品を見つけるのに便利。
新生活を始める人向けに、PREMOA限定で必須家電のセット販売も実施しています。

サイトの利便性だけでなく、楽しく商品を探せるのもPREMOAの魅力です。

【②価格……★★★★★】家電が安い!アウトレット価格が狙い目

premoa 価格

PREMOAで販売されている新品の「家電」の価格を、実際にAmazonやヨドバシといった他社サイトと比べると、どのような価格差になるのか検証してみました。

すると、今回取り上げた主要な大型家電すべてが、PREMOAがもっとも安いという結果に。

さらにPREMOAが年間を通して行なっているセールや、アウトレット(※後述)を利用することで、家電をより安く購入できるのは嬉しいところです。

思い切って家電を買い換えるときは、まずPREMOAから探してみることをおすすめします。


一方で「日用品」に関してはどのような価格になっているのでしょうか。

ここではスマートショッピングでも売れ筋上位商品を5点ピックアップし、家電同様に実際の価格差を比較してみました。

すると、日用品だけでみればヨドバシの安さが際立つ結果に

商品にもよりますが、家電と違ってPREMOAの日用品はとにかく安い!というわけではなさそうです。

【③送料……★☆☆☆☆】5,000円以上で送料無料!家電を設置してくれる安心サービスも

premoa 送料

PREMOAの送料は5,000円以上の購入で無料となります。5,000円未満だと一律864円(税込)の送料がかかり、沖縄県と離島全域においては3,000円に。

ヨドバシが送料無料であることや、Amazonは非プライム会員で400円(2,000円以上で無料)などと比較すると、PREMOAの送料はやや高めであることが分かります。

それでも家電の買い換え自体が大きな買い物になるので、5,000円は比較的超えやすい額ではないでしょうか。

また、PREMOAは注文した家電を有料で搬入・設置してくれる「安心設置サービス」を実施しており、廃棄予定の家電も回収してくれます。

「安心設置サービス」の費用や詳細に関しては下記「【PREMOAのトリセツ】ユーザー登録から支払い、アフターサービスまで」にてまとめています。

【④配送……★★★☆☆】14時までの注文で最短翌日お届けに!配送業者は指定できず

premoa 配送

配送は日付指定をしなければ最短の発送手配に。

発送が可能な日については商品ページに記載されており、商品到着目安としては青森〜兵庫県までが発送後翌日、北海道・四国・中国・九州地方は翌々日、沖縄や離島は一週間となります。

また、商品によっては「最短当日出荷可能」と表記されているものがあり、支払い方法にもよりますが、当日14時までに注文・入金が完了したものが対象に。

注文後はPREMOAから発送連絡メールが届き、配送状況はPREMOAが指定した配送業者のWEBページでチェックできます。

きちんと追跡番号が掲載されたメールも送られてくるので、配送状況を随時確認することも可能。

ただし、大型家電(冷蔵庫・洗濯機・大型テレビなど)に対しては追跡サービスがありません。メールに記載された配達予定日を気長に待ちましょう・・・。

PREMOAはアウトレットが安いと評判!訳あり商品をチェックしよう

premoa アウトレット

PREMOAは「メーカー生産終了による在庫処分品」・「開封品」・「修理上がり品」・「箱破損品」・「保証書なし」・「展示品」といった訳あり商品が値引き価格で販売されています

他社サイトを見るとヨドバシはアウトレット品を通販で販売しておらず、Amazonで はアウトレット品を購入できるものの「ほぼ新品・非常に良い・良い・可」といった状態表記のみ

PREMOAのアウトレットは、なぜ安いのか明確な理由を表記しているので、選ぶ際に参考にすることができます。

他社サイトと比較してどれくらい安く販売されているのか、PREMOAのアウトレットページから、人気の5商品をピックアップしてみました。

商品名PREMOA(アウトレット品)Amazonヨドバシ・ドット・コム
東芝 GR-P17BS(K) メタリックブラック [冷蔵庫 (170L・右開き)]32,700円(展示品)43,800円50,630円
MITSUBISHI MSZ-GE2818-W ピュアホワイト 霧ヶ峰 GEシリーズ (主に10畳用)54,800円(展示品)65,600円69,220円
日立 BW-V90C シャンパン ビートウォッシュ [全自動洗濯機(9.0kg)]65,800円(再生品)76,999円89,800円
CANON IXY180(SL) シルバー IXY [コンパクトデジタルカメラ(約2,000万画素)]8,700円(箱破損品)10,800円10,890円
Brother DCP-J978N-B ブラック PRIVIO(プリビオ) [A4 インクジェット複合機(コピー/スキャナ)]10,200円(展示品)12,459円14,380円
(2019年6月時点での比較/Amazon・ヨドバシは新品の商品価格)

PREMOAのアウトレット価格は、状態にもよりますが他社サイトの商品と比べて圧倒的に安いのが分かります。

特に数万円もする家電だと、PREMOAアウトレットを購入すると1万円近く節約することが可能に

大学入学を機に一人暮らしをする人単身赴任中の人など、アウトレットはなるべく安く家電を手に入れたい方におすすめです。

ユーザーなら知っておきたい! PREMOAで賢く買い物をするコツ

会員特典

premoa 会員

プレモアは会員になると、特典として会員限定セールやクーポン、お得な情報が得られるメルマガ、ポイント付与といったサービスが受けられるようになります。

また、会員登録を済ませることで、商品を購入する際に住所や電話番号入力といった面倒な作業が不要に。

専用マイページからはポイントの有効期限や配送状況の確認、web発行領収書といった便利な情報を受け取ることができます。

会員になっても年会費は0円。現在(2019年6月時点)新規会員登録で100ポイントが貰えるキャンペーンが行われており、プレモアを初めて利用する方は必ず会員登録をしておきましょう。

セールを狙って欲しい商品を安く手に入れよう

PREMOAの狙い目は「歳末セール」と「大決算セール」

premoa セール

「歳末セール」は年末に行われるセールで、2018年度には最大で59%オフの商品が販売されていたほど、多くの目玉商品が揃っています。

「大決算セール」は年に1度の大盤振る舞いとして開かれるセールで、週替わりに目玉商品が登場。2019年度(6/7〜27まで)は最大で44.4%オフの商品が販売されており、全体平均でも約14%オフと非常にお得です。

どちらも年に1度しか開かれない大型セールなので、安く買いたい人は絶対に見逃さないようにしましょう。

PREMOAで常に開催されているセールにも注目!

premoa 毎日セール

年間を通して開催されている「会員限定セール」と「在庫一掃ワゴンセール」も見逃せないポイント。

「会員限定セール」は会員限定で行われ、200点以上の商品が値引き価格で購入できるお得なセール。

「在庫一掃ワゴンセール」は売れ残った商品や1点ものが値引き特価で販売されています。

いずれもセール商品を、通常価格から10〜20%前後の価格で購入できるのが魅力的です。

お目当ての商品がある方は大型セールを狙いつつ、常に開かれているセールもチェックしておきましょう。

PREMOA限定!割引クーポンを活用しよう

premoa 割引

PREMOAは随時お得なクーポンを配信しています。

例えば2019年6月1日の時点で、以下のようなクーポンコードが配信中。

  • ●「music.jp」ご登録で4,000円割引クーポン
  • ●「DAIKIN対象エアコン」10,000円OFFクーポン(2019.6月3日まで)
  • ●「電気圧力鍋」1,000円OFFクーポン(2019.6月14日まで)
  • ●「ミニ炊飯器」500円OFFクーポン(2019.6月14日まで)
  • ●「ワインセラー」3,000円OFFクーポン(先着5名様)

また、会員限定で商品購入後にレビューを書いて貰える「レビュークーポン」も存在します。

欲しい商品がさらに安く購入できるため、ぜひ活用してみてください。

PREMOAで貯まったポイントを利用しよう

premoa ポイント

PREMOAは会員向けのサービスとして、購入した商品に対してポイントが付与されます

ポイントは決済方法にもよりますが、購入金額の1%分になり、1万円の商品を購入すると100ポイント分に。

ポイントは出荷完了から15日以降に確定し、買い物の際に「1ポイント=1円」として利用できます。

有効期限はポイントを獲得した月の翌年当月末日までなので、期限のうちに使い切りましょう。ポイント残高はログイン後のマイページで確認できます。

クレジットカード入会で3,000ポイントゲット!

premoa クレジットカード

PREMOAは2019年7月1日現在、新規クレジットカード入会で3,000ポイントプレゼントキャンペーンを行なっています。

会員登録後(ログイン後)に表示される対象のクレジットカードに申し込み、下記条件を達成すると、プレミアポイント3,000ポイントをゲット。

クレジットカードは年会費無料のものになるので、実質タダで3,000ポイントが手に入り、非常にお得です。

まだクレジットカードに入会していないという人は、ぜひこのキャンペーンに参加してみましょう。

対象のクレジットカードと獲得条件(2019年7月時点)

  • ●ライフカード

ライフカードは年会費無料で作れるカードで、誕生月に利用するとポイント3倍になるという嬉しい特典が存在。盗難補償付きであるのも魅力的です。

▼ポイントの獲得条件

  • ・期間は「2019年1月17日〜2019年12月31日0時00分まで」になります。
  • ・必ず会員ページへログインした状態で申し込みをしてください。
  • ・カード発券月の翌月までに5,000円以上のカード利用が必要です。
  • ・ポイントは条件達成後、約1〜2ヶ月の間で付与されます。
  • ・過去にカードを発行している人は対象外になります。

特集一覧もチェック!目的の商品が見つかるかも

premoa 特集

PREMOAはサイトにさまざまな特集を行なっており、新商品や季節物情報、記念日にぴったりの商品などを紹介しています。

例えば子供に役立つ「文房具特集」や「おもちゃ特集」、ギフトや記念品を探す人に役立つ「腕時計特集」・「父の日特集」。季節物家電を探すときに役立つ「花粉症対策特集」・「除湿対策特集」・「あったか暖房製品特集」など。

商品を探す上での基礎知識や、予算・目的に合った選び方を詳しく掲載。どの商品を購入して良いか迷っている方は必見です。

【PREMOAのトリセツ】ユーザー登録から支払い、アフターサービスまで

会員登録のやり方は?

premoa 会員登録方法

premoaを初めて利用する方は、まず会員登録をする必要があります。

Topページ右上の「会員登録」か「初めての方へ」をクリックすると、「プレモアに会員登録」と表記されたダイアログボックスが。

メールアドレスを登録すると、IDと仮パスワードが記されたメールが送られるので、ログイン情報画面に入力して会員登録が完了となります。

新規会員の場合は100ポイントが特典として貰えて年会費も0円なので、この機会にぜひ登録してみましょう。

支払い方法は?

premoa 支払い方法
支払い方法ポイント率手数料
クレジットカード1%無料
代金引換1%9,070円未満:430円
9,071〜29,460円:540円
29,461〜99,040円:960円
99,041〜298,400円:1,600円
298,401〜496,700円:3,300円
496,701〜995,600円:4,400円
銀行振込1%入金時の振込手数料はお客様負担
価格.COM安心支払い1%1〜9,999円:190円
10,000〜979,892円:1.9%
auかんたん決済なし無料
d払いなし無料
ソフトバンクまとめて払いなし無料
楽天ペイなし無料
オリコwebクレジット1%7回まで:PREMOA負担
8回目以降:13.5%(年率)
ジャックスwebクレジット「WeBBy」1%7回まで:常時PREMOA負担
8回目以降:今だけ0円(通常実質年率13.5%)
(2019年7月現在の情報です)

クレジットカードは「VISA・MasterCard・UC・ DC・UFJCard」などが使用でき、海外発行のカードは利用できず

ポイントは購入金額の1%分貯まりますが、上記「クレジットカード入会で3000ポイントゲット!」により新規入会・5,000円以上の支払いに利用すると、もれなく3,000ポイントを入手することができます。

代金引換は最大で100万円までの注文が可能で、手数料は注文金額によって変わります。

価格.COM安心払いは、PREMOAでの利用代金(商品代金・送料・手数料など)を「価格.com」が運営する決済サービスで支払う決済法で、利用するには「価格.com」のID登録が必要です。

オリコwebクレジットは注文金額が10,000円以上で利用できる分割ローンで、支払い回数は1〜60回まで選ぶことが可能。ジャックスwebクレジット「WeBBy」は30,000円以上で利用でき、支払い回数は1〜48回から選択できます。

オリコ・Webbyは基本的に7回までの利用で手数料無料となっていますが、Webbyのみ2019年7月現在、8回目以降でも無料です。

キャリア決済(auかんたん決済・d払い・楽天ペイ・ソフトバンクまとめて支払い)を利用する場合はPREMOAポイントが付与されないので、その点を踏まえた上で支払い方法を選ぶようにしましょう。

領収書の発行について

premoa 領収書

領収書はログイン後のマイページから利用できる「web発行領収書」や各支払い方法によって発行される証書(明細書・送り状)を領収書としています。

原則再発行はしていないので注意が必要です。

キャンセル・返品について

premoa キャンセル

すでに購入した商品に対して返品・キャンセルを行う場合は、「お問い合わせフォーム」から問い合わせる必要があります。

注文後のタイミングや支払い方法に応じてキャンセル手数料(840円)が別途でかかるため、購入する際には買い間違えがないよう慎重に行いましょう。

キャンセルはPREMOAが発送準備を開始した時点で適用されず、返品扱いに。

返品を行う場合は以下の条件を満たす必要があり、別商品との交換は行っていないので注意しましょう。

  • ●商品の受取日より1週間以内
  • 未開封であること
  • ●キャンセル料について支払いの同意をしていること
  • 以下の商品は返品ができないこと
    「PREMOA限定のブランド品・メーカー直送品・大型家電製品(通常発送)・ダウンロード版ソフトウェア・自転車」

商品の修理・サポート保証は受けられる?

premoa 延長保証

PREMOAは「延長保証」を行なっており、保証料を支払うことで通常のメーカー保証1年に5〜10年の保証期間を追加することができるサービスです。

延長保証システムに加入すると、保証期間中に発生した「自然故障(天災・人災・ウイルス等を除く)」に対し、何度でも無償修理を受けられます

修理上限金額は製品購入金額までとなり、他社と違って上限が年々低下することがないのも魅力的。

申し込み方法は簡単で、商品購入時の「買い物かご」にオプションサービスとして表示される「延長保証」を選択し、商品と一緒に購入するだけ。

保証料は製品の価格やメーカーによって変わるため、詳しい料金はサイト内の「延長保証【5年・7年・10年・5年+物損保証】」から確認してみてください。

突発的なアクシデントを考慮するなら【5年+物理破損対応】

premoa 延長保証2

自然故障に対応した上記の5年延長保証に加えて、落下や水没、火災などの突発的なアクシデントによる故障にも対応したプランです。

ただし物理破損の場合は、1年目は100%保証でも2年目は50%、3年目は40%と保証上限金額は年々低下

それでもペットや小さな子供がいる家庭など、物理破損が起きやすい環境であればぜひ加入しておきたいオプションと言えるでしょう。

アウトレット製品も1年保証が受けられる!

premoa 1年保証

PREMOAのアウトレット商品も、保証料金3,000円を払うことで1年間の保証サービスを受けることができます。

メーカーの保証基準である「自然故障」が生じた場合が対象となり、天災や人災による故障、ウイルス感染などは対象外です。

保証は無償修理となり、修理上限金額は購入した製品金額まで。

万が一修理金額が製品金額を超えた場合は代替品と交換になり、その時点で保証システムは終了となります。

申し込む方法は、対象の商品詳細ページに記載された「PREMOA1年保証」にチェックを入れて、商品と一緒に購入すれば完了です。

ただし、チェック欄のない商品は保証対象外なので注意しましょう。

ギフトラッピングサービスを利用しよう!

premoa ギフトラッピング

対応商品は注文時にギフトラッピングサービスが利用できます。

自分で包む手間が省けて、美しくラッピングしてもらえるので、ギフト用の商品を購入する方におすすめ。

ラッピングは1回で420円。商品のサイズや形状によってギフトパックや包装紙などラッピング方法が異なりますが、なかにはラッピング対象外のものもあります。

大型商品の設置・取り付けにかかる費用について

premoa 家電設置

PREMOAは購入した家電を設置してくれるサービスがあります。

サービスを受ける前に、日中に連絡が可能な電話番号を入力し、設置場所に十分な搬入スペースがあることをチェックしておきましょう。

配送・設置日は注文した日から3〜10日程度が目安。当日に留守で設置できなかった場合は、再訪問料として3,500円かかるので注意が必要です。

また、開封・設置後のキャンセルは一切できません

おもな設置工事にかかる費用は以下の通りになります。

設置家電の種類標準設置料金
冷蔵庫2,980〜8,600円
洗濯機2,980〜8,600円
大型TV2,980〜12,000円
エアコン12,960〜17,280円
温水洗浄便座8,600〜9,300円
マッサージチェア2,980円
食器洗い機5,980〜8,980円(分岐水栓工事は見積もり)
LED照明要見積もり
エコキュート要見積もり
シーリングライト3,240円
シーリングファン8,640円
FF式暖房器具5,400円〜
(2019年6月時点での情報)

大型家電製品の配送・設置は全国対応していますが、一部対応不可能な地域追加料金がかかる地域日にち指定が不可能な地域も存在。

どの地域が該当するのかは一度PREMOAのサイトをチェックし、不明であれば「お問い合わせフォーム」より相談してみましょう。

また、設置・工事とは別途で階段上げに料金がかかるので、搬入したい部屋の階層をチェックしておきましょう。階段上げの料金は以下の通り


状況金額
エレベーターのない3Fまでの外階段1,000円(税別)
エレベーターのない4Fまでの外階段2,000円(税別)
エレベーターのない5Fまでの外階段3,000円(税別)
宅内階段荷揚げ(2階まで)4,000円(税別)
宅内階段荷揚げ(3階以上)4,000円+1階ごとに2,000円(税別)
その他作業要確認
(2019年6月時点での情報)

不用品のリサイクル回収費用は?

PREMOAではテレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機(乾燥機)を注文した際、配送設置サービスを利用した方に対して不用品のリサイクル回収を行なっています。

注文時に表示されるヒヤリングシート内に「リサイクル回収希望する」を選択することで受けられます。

設置サービスを利用しない場合でも回収はしてもらえますが、料金は高くなるので、設置サービス・リサイクル回収は一緒に頼んだ方がお得です。

回収家電の種類リサイクル料金収集運搬料
設置サービスあり/なし
合計額
設置サービスあり/なし
テレビ【小】15型以下 (ブラウン管・液晶・プラズマ)1,700円2,000円/5,300円3,700円/7,000円
テレビ【大】16型以上 (ブラウン管・液晶・プラズマ)2,700円2,000円/5,300円4,700円/8,000円
冷蔵庫【小】 170L以下3,400円2,000円/5,300円6,300円/9,600円
冷蔵庫【大】 171L 以上4,300円2,000円/6,300円5,300円/9,600円
エアコン900円2,000円/5,300円2,900円/6,200円
(2019年6月時点での情報)

PREMOA(プレモア)の価格帯・節約率

平均からの節約率 10%以上5-10%

全カテゴリ

カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
チルド食品・惣菜

チルド食品・惣菜

00% -
乳製品・卵

乳製品・卵

00% -
調味料・スパイス・料理の素

調味料・スパイス・料理の素

20% 3%
インスタント・レトルト・冷凍食品

インスタント・レトルト・冷凍食品

00% -
パスタ・麺類

パスタ・麺類

30% 0%
乾物

乾物

00% -
缶詰・保存食

缶詰・保存食

00% -
珈琲・紅茶・茶葉・ココア

珈琲・紅茶・茶葉・ココア

5339% 10%
ドリンク・飲料

ドリンク・飲料

20% -77%
米・餅

米・餅

00% -
カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
パン・ジャム・シリアル

パン・ジャム・シリアル

00% -
粉類・製菓材料

粉類・製菓材料

00% -
スイーツ・スナック・おつまみ

スイーツ・スナック・おつまみ

10% -3%
アルコール・酒

アルコール・酒

333% 13%
カー用品・バイク用品

カー用品・バイク用品

1,94341% 1%
洗剤・クリーナー

洗剤・クリーナー

4949% 10%
消臭剤・殺虫剤

消臭剤・殺虫剤

2733% 9%
ティッシュ・ペーパー類

ティッシュ・ペーパー類

944% 14%
キッチン用品・台所用品

キッチン用品・台所用品

1,42849% 17%
掃除用品・洗濯用品

掃除用品・洗濯用品

19246% 8%
カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
バス・トイレ用品

バス・トイレ用品

23759% 15%
ペットフード・用品

ペットフード・用品

3,12433% 10%
文房具・オフィス用品

文房具・オフィス用品

96826% -2%
アウトドア

アウトドア

1,64431% -1%
生活雑貨

生活雑貨

4,57238% 7%
パソコン・周辺機器

パソコン・周辺機器

7,29419% 3%
ファッション

ファッション

1,72549% -2%
家電

家電

10,42435% 7%
スポーツ

スポーツ

4,99749% -1%
コスメ・化粧品

コスメ・化粧品

56836% 5%
カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
ボディケア

ボディケア

60035% 12%
ヘアケア

ヘアケア

63820% 1%
歯磨き・オーラルケア

歯磨き・オーラルケア

14734% 7%
メンズコスメ

メンズコスメ

21832% 7%
ベビー用品

ベビー用品

65325% -8%
シニア・介護

シニア・介護

7343% 4%
サプリメント

サプリメント

128% -6%
健康食品・栄養補給

健康食品・栄養補給

540% 11%
医薬品

医薬品

717% 12%
ヘルスケア

ヘルスケア

63129% 2%
カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
その他

その他

6325% 16%
上記計42,29234%5%

人気アイテム

カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
水・ミネラルウォーター

水・ミネラルウォーター

00% -
お茶(缶/ペットボトル)

お茶(缶/ペットボトル)

00% -
炭酸飲料(缶/ペットボトル)

炭酸飲料(缶/ペットボトル)

00% -
ノンアルコール飲料

ノンアルコール飲料

00% -
野菜ジュース・フルーツジュース

野菜ジュース・フルーツジュース

00% -
コーヒー

コーヒー

5339% 10%
米

00% -
カップ麺

カップ麺

00% -
パスタ

パスタ

10% 0%
シリアル

シリアル

00% -
カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
ビール・発泡酒・第三のビール

ビール・発泡酒・第三のビール

00% -
ボディソープ・石鹸

ボディソープ・石鹸

9520% 14%
歯磨き粉

歯磨き粉

297% 5%
シェービング・ムダ毛処理

シェービング・ムダ毛処理

12027% 5%
食器洗い・台所洗剤

食器洗い・台所洗剤

743% 20%
洗濯洗剤

洗濯洗剤

875% 14%
トイレットペーパー

トイレットペーパー

10% 1%
ティッシュ

ティッシュ

850% 17%
シャンプー

シャンプー

9121% 10%
おむつ・おしりふき

おむつ・おしりふき

4529% 0%
カテゴリ取扱商品数最安値率ショップ平均からの節約率
ビタミン剤

ビタミン剤

00% -
ドッグフード

ドッグフード

38734% 19%
ドリンク剤

ドリンク剤

1100% 10%
チューハイ・カクテル・ハイボール

チューハイ・カクテル・ハイボール

00% -
ビタミンサプリメント

ビタミンサプリメント

20% 24%
ミネラルサプリメント

ミネラルサプリメント

00% -

カテゴリから人気商品を探す

全カテゴリの人気ランキング


  • スマートショッピングでの情報の掲載に当たっては慎重を期しておりますが正確性を保証するものではありません。
  • スマートショッピングで記載されている商品の価格・送料及び在庫状況が、実際の店舗の状況と異なることがありますので予めご了承ください。
  • スマートショッピングから遷移したあとの商品を購入するショップでは、商品名、商品価格、数量、送料を必ずご確認の上、ご購入ください。
  • スマートショッピングは価格比較・購買代行のサービスです。購買代行後の際の発送・梱包等のトラブルについては、商品を購入したショップに直接お問い合わせ下さい。
  • 本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は一切責任を負いません。